fc2ブログ
パパとなーいの英語でおはなし
”DWE?...何それ?そんなので英語が身につくわけないじゃん!” そんなレベルから始まったパパの英語育児. そりゃそんなにすぐにはうまくはいかなかったけど...
もくじ

もくじのページはこちら
はじめに
どうしてパパが英語育児?
パパとママの役割は?
英語教材集めの考え方
英語能力の存在価値...
DWE購入物語
販売員との攻防編
オークション攻略編
はたしてその効果は?
年代で違うDWE種類
DWE中古商品のお値段
DWE購入を迷っている方へ
資料請求の前に...
DWEでも語りかけ
なーいの成長
言葉;1歳半~2歳
言葉;2歳~2歳半
言葉;2歳半~3歳
言葉;3歳~3歳半
言葉;3歳半~4歳
出来る様になるという事
似顔絵描いてみました
なーいの生まれた日
絵本のち・か・ら
絵本読み聞かせの効果は?
えいごの絵本
易しい,簡単をたくさん
語りかけ用の本
にほんごの絵本
英語絵本の立ち読みは?
シリーズでおさえる絵本
高いビデオを買わなくても...
あーるもいるよ
あーる誕生の日
僕も毎日成長中!
はじめての英語育児
英語育児の予備知識必見!
英語育児ってどうなのよ?
英語育児の情報収集
パパの英語
パパの英語力ってどんなもん?
大人が英語を身につけるには?
パパの語り掛け語録
英語学習とは?
お遊び
パパなーい大冒険
冒険のヒント
写真で動画?
コピペでゲット!ブログちょい技
応援する?

プロフィール

なーいのパパ

Author:なーいのパパ
2004年生まれの娘と2006年生まれの息子を相手に英語育児を楽しむパパです.

娘が一歳半の時のこと,
お茶碗が空になると逆さに持ち,
”無ーい!”とデザートを催促.
そんな娘を”なーい”と名づけ,
そして

 リンク歓迎
 報告不要

Happy Birthday

Happy Birthday

ようこそ! \(~o~)/

パパなーい大冒険 希望友情の冒険物語は
この下の扉から始まるよ
あなたは最後まで
たどり着けるかな?

それではスタート!!!

最近もらった貴重なお言葉

過去記事へのコメントは
        むしろ大歓迎!

お役立ちリンク その1

好きなブログ
(新着30件まで表示)


ご自由にリンクしてください
このブログをリンクに追加する
DWE huntouki papa to naaai

お役立ちリンク その2

このサイトをBlogPeopleに登録
DWE huntouki papa to naaai

ランダムリンク

DWEなどで英語育児をしている人のブログに行くよ

DWE huntouki papa to naaai

DWE 直入口

中古DWE種類
中古DWE相場
DWEの批評
DWEなどの一般意見
DWE関連情報収集
DWE反応 Sing Along編
DWE反応 Zippy and Me編
DWE反応 Play Along編

カウンター

o(^▽^)o 管理者ページ
Visit since'06.05

-
Page View since'07.05

キャラクター,作者別絵本・CD
キャラクター・作者別英語絵本

英語絵本もたくさん種類がありますが,キャラクター毎にシリーズで販売されているものもたくさんあるので,気に入ったキャラクターのものはちょっとそろえてみたくなるというもの.
ここではパパが買いたいと思っている本で比較的有名と思われるキャラクター物や作者毎に絵本を集めてみました.


エリック・カール
はらべこ青虫に代表されるとても色彩豊かな本を書かれることで有名
公式ホームページで全作品および製作過程なんかもみれる
[The Very Hungry Caterpillar]  [Brown Bear, Brown Bear]   [From Head to Toe ]
The Very Hungry Caterpillar Board Book Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? From Head to Toe

[Plush Toy][Polar Bear, Polar Bear][Do You Want to Be My Friend][Today Is Monday]Plush ToyPolar Bear, Polar Bear, What Do You Hear?Do You Want to Be My Friend
Today Is Monday



レオ・レオニ
あの有名な”スイミー”を描いた作者.とっても芸術的な絵を描く.
     [Swimmy]           [A Color of His Own ]          [Let's Play ]
SwimmyA Color of His Own Let's Play


Mary Murphy リトルペンギン
なーいと楽しく遊んだパパの超お気に入りの絵本
   [I Like It When . . . ]        [I Make a Cake ]           [  If   ]
I Like It When . . .
I Make a Cake If

   [You Choose]           [Please Be Quiet! ]         [I Am an Artist ]
You ChoosePlease Be Quiet! I Am an Artist


Helen Oxenbury
ほのぼのとした感じの柔らかいタッチで絵が描かれている
       [I See ]               [I Hear ]               [I Touch]
I See I Hear I Touch


Karen Katz
     [Excuse Me!]           [I Can Share ]           [No Hitting!]
Excuse Me!I Can ShareNo Hitting!


David
       [Oops! ]             [Oh, David! ]           [David Smells! ]
Oops!Oh, David! David Smells!


Clifford
Big Red Dogでおなじみのクリフォード
     [Phonics Fun ]        [Clifford's Christmas]       [Clifford's ABC]
Phonics Fun Pack1
Clifford's ABC
Clifford's Christmas

クリフォードにもこんな小さなころがありました.
   [The Small Red Puppy]      [First Halloween ]       [First Snow Day ]
The Small Red PuppyFirst Halloween First Snow Day


機関車トーマス
日本でもおなじみの機関車トーマス.男の子は機関車が大好きみたいですね.
   [Lift-And-Look Book ]    [Wonderful Word Book ]    [Good Morning Engines]
Lift-And-Look Book Wonderful Word Book Good Morning Engines


Bob the Builder
      [The Album ]         [Scruffty Helps Out]     [The Very Busy Day]
The Album Scruffty Helps OutThe Very Busy Day


Sesame Street
テレビでおなじみのセサミストリート.英語に興味ない人でも大人気ですね.
   [Elmo's Easy As Abc!]   [What's in Elmo's Backpack]  [Elmo Saves Christmas]
Elmo's Easy As Abc!What's in Elmo's BackpackElmo Saves Christmas

セサミでトイレトレーニング
   [Too Big for Diapers]         [I Have to Go]    [シンガソングパペット エルモ ]
Too Big for DiapersI Have to Goシンガソングパペット エルモ


Winnie the Pooh
     [Things to Do]   [Tigger's Giant Lift-The-Flap Book]   [Storybook Set]
Things to DoTigger's Giant Lift-The-Flap BookStorybook Set


Disney
DWEだけがディズニー英語じゃない
  [ Picture Dictionary ]  [Magic English おいしい食べもの]  [Disney Babies: Lullaby] Picture Dictionary Magic English おいしい食べものDisney Babies: Lullaby


Blue's Clues
 [Halloween Hide-And-Seek]   [Growing Up With Blue]  [Meet Blue's Baby Brother!]
Halloween Hide-And-SeekGrowing Up With BlueMeet Blue's Baby Brother!


Dora The Explorer
ドラは英語とスペイン語を使うバイリンガル.ペットのお猿と一緒に物語が繰り広げられます.
 [12 Book Reading Program]   [Music Player Storybook]    [Starry Christmas]
12 Book Reading ProgramMusic Player StorybookStarry Christmas


Barney
紫の恐竜バーニーと子供たちが歌ったり踊ったりしながらいろいろなことを学んでいく.
   [Barney's Abc, 123]     [Please and Thank You]      [Happy Halloween]
Barney's Abc, 123Please and Thank YouHappy Halloween


Spot
イギリス生まれのかわいい子犬のお話で,日本では「コロちゃん」と言う名前で翻訳本が出ている.
   [Spot's First Christmas]     [Where's Spot? ]       [Spot Bakes a Cake]
Spot's First ChristmasSpot Bakes a CakeWhere's Spot?


Biscuit
       [Biscuit ]       [Biscuit Goes To School ]    [Pet & Play Christmas]
Biscuit Biscuit Goes To School Pet & Play Christmas


Maisy
日本語版は日本語と英語が一緒に書いてあるので,両方で読み聞かせることが出来る.
 [はじめてのぱたぱたえほん]   [Where Does Maisy Live?]      [Maisy's Day]
はじめてのぱたぱたえほんWhere Does Maisy Live?Maisy's Day


Frog and Toad
仲良しふたり組,かえるくんとがまくんの物語
    [Audio Collection ]          [All Year]       [Frog And Toad Are Friends]
Audio Collection All YearFrog And Toad Are Friends


Froggy
とてもかわいいカエルのお話
  [Froggy Gets Dressed]     [Froggy Bakes a Cake]      [Best Christmas]
Froggy Gets DressedFroggy Bakes a CakeFroggy's Best Christmas


Curious George
ジャングルからやってきた好奇心旺盛なお猿のジョージの物語.日本語版は「人まねこざる」として出ている.
    [Curious George]      [Goes to the Aquarium]   [Goes to an Ice Cream Shop]
Curious George Goes to the Aquarium Goes to an Ice Cream Shop


Richard Scarry
   [Bedtime Stories]       [Best Little Word Book]  [Cars and Trucks from A to Z]
Bedtime Stories Best Little Word BookCars and Trucks from A to Z


I Spy
日本でも「ミッケ!」と言うタイトルで発売されている人気の絵本.
      [Christmas]             [Mystery]             [Fantasy]
ChristmasMysteryFantasy



Walt Disney Records : Children's Favorite Songs
マザーグースのような一般的に子供たちの間で人気のあるクラシカルな音楽集
    [Vol.1 ]            [Vol.2]          [Vol.3]           [Vol.4]
Walt Disney Records : Children's Favorite Songs, Vol. 1Walt Disney Records : Children's Favorite Songs, Vol. 2Walt Disney Records : Children's Favorite Songs, Vol. 3Walt Disney Records : Children's Favorite Songs, Vol. 4



触って遊べる
    [Touch and Feel ]        [Pat the Bunny]      [Fuzzy Yellow Ducklings]
Touch and Feel Pat the BunnyFuzzy Yellow Ducklings




*ここにあげたものはパパから見て有名と思われるものをピックアップしたものですので,流通している商品のまだまだほんの一部に過ぎないと思います.
パパが将来買えたらなと思うものがほとんどですので,パパはまだ上記商品全てにに目を通したわけではありません.あしからず....
[...]
スポンサーサイト



下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
DWEなど英語育児に関する情報収集
英語育児の情報収集

英語育児を実践するにあたりやはりプロである児童英語講師や長年英語育児を携わってきた諸先輩の根拠のある意見を聞いておくのは非常に有用である.
また,コミュニティなどは実際の経験に基づいた生の声が聞こえるし,また具体的に質問も出来るので各個人に応じた悩みや問題を解決するのに重宝する.

(サイトに飛ぶにはタイトルをクリックしてください.)



子供のための英語 All About
児童英語教師である清水 万里子先生が子供の発達段階にあった教育方法など非常に多くの情報を提供している.
幅広く知識を身につけられるサイトである.


ビタミンパーク (R-train内中央下の方に入り口)
英語育児をする人で知らない人はいないというぐらい超有名なビコさんをはじめ複数の管理人で運営される掲示板.
常連さんは実際に英語育児で成果を出している人達が多く,質問や悩みに対し非常に親身になって対応してくれる.
(パパはシャイなので質問は一度もしたことは無いが,読むだけでも非常にためになる口コミ情報が満載.)


Macoron コミュニティ 
会員登録制で外部からの閲覧が出来ないため子供英語に興味のある人たちが集まって気軽に情報交換がされている.テーマごとにトピックが立てられそこで口コミ情報が飛び交う.
常連さんはビタミンパークとマコロンどちらにもよく登場するが,発言者数は最近はマコロンの方が圧倒的に多い印象.
[...] 下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
英語育児のいろんな意見
英語育児に関するいろんな意見

英語教育に加熱するあまり親の方まで周りが見えなくなってしまってはいけない.
いろんな人のホームページやコミュニティを覗いても英語教育を実践している人はどちらかと言うと早期教育を肯定的に考える人が多いが,英語教育をしていない立場の人の意見はいったいどうなのかきちんと知っておきたいところである.
ここではそういったいろんな意見を知ることの出来るサイトを集めてみました.

(サイトに飛ぶにはタイトルをクリックしてください.)





読売オンライ 大手小町>発言小町
掲示板形式で一般人の英語育児を始めるに当たる悩みや不安,英語教育の賛否両論などに関して様々な意見が述べられている.英語育児をやっている人が作る掲示板ではないので否定的な意見もたくさんあるが,一般の人が英語育児に対してどのような考えを持っているかを知る上では変な偏りがないため非常に参考になる.ただし推定・伝聞など根拠の無い意見も多いので内容が正しいとは限らない.あくまでどのように一般の人が考えるかの参考として.
検索ウィンドウに”DWE,英語育児,早期教育”などを入力して検索をかけるといろんな人の意見が飛び出してくる.

ウィメンズパーク-ベネッセ-ウィメンズパ?ク
日本最大級の女性限定クチコミサイトというだけあってかなりの投稿数が見られる.ここでも”早期英語教育”と検索をかけるとかなりのヒット数が得られる.パパは男性なので登録が出来ないが検索結果から見るさわりの部分だけでも,反対意見や賛成意見など激しい意見が飛び交っているのがよくわかる.
(サイトへジャンプしたらまず”ウィメンズパークとは”を押して検索ウィンドウのあるページに移って下さい.そこで検索ウィンドウに入力すれば検索結果が見れます.)


質問するなら OK Wave
パパが何でも困ったときにまず一番最初に参考するのはこのページ.英語育児に限らずほぼ何でも答えのとっかかりをつかむことが出来る.
質問に対して一般の人が答える形式の掲示板なので,発現小町同様否定的な意見も聞ける.
同じく検索ウィンドウに”DWE,英語育児,早期教育”などを入力して検索をかけるといろんな人の意見が飛び出してくる.


読売オンライン 「英語は今」
読売新聞記者による取材やデータを素にした現在の幼児教育に始まり小学校や中学校における英語教育から社会人における英語環境まで非常に興味深い内容が書かれている.
一見の価値あり.


読売オンライン 大手小町>育児>赤ちゃんABC
育児にかかわるエッセンスがまとまられたページであるが,その中に「早期教育」について語られるコーナーがある.赤ちゃんの教育について試みられている研究や,明らかになってきたことが紹介され注意点などについても述べられている.
[...] 下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
DWE購入を迷っている方へ
DWEの教材について調べ始めると,まず第一に目に付くのはなんと言ってもメインプログラムやシングアロング,トークアロングカードといった類の主力教材となる.
これらの教材は互いに連動しているなど英語を学ぶ上で自然と反復練習が出来るようになっており非常によく出来たものであるので,いずれはきちんと取り組みたい教材である.
英語育児に関心を持ち始めたころでDWEの教材をまだ見たことがない人,初めてその名前を聞いた人は一体どんなものか試してみたくなるのは当然のことである.
しかし,その思いを実現させるのに一番の障壁となるのはやはりなんと言ってもその値段である.正規購入はもちろんのこと,中古で購入したとしてもいろいろそろえようと思うと軽く10万円は超えてしまう.さすがに万単位の金額では”だめもと”なんて気軽に手の出せる額ではないであろう.

だけど,果たして実際のところお試しレベルでメインプログラムなどに手を出す必要があるのだろうか?

ここまで実際に英語教育を実践した立場から言うと,答えはノーであると思われる.
パパが思うには,英語教育を行うに当たりまず行うべきことは”英語のお勉強”ではなく”英語を自然に感じ,そして肌に馴染ませる”ことであると思う.
だから英語について取り組み始めたころはまずとにかく”意味など大体でいいからとにかくたくさん聞くこと,見て感じる”ことである.
お勉強のように指示に従って問いに答えなさいとか,課題をクリアしなさいとか言うのはもう一つ上のレベルでの話だと思われる.
そうじゃなくて,最初は音楽を聴いたり,テレビを見たりした経験の中から,繰り返し使われる単語や文章が存在することを無意識のうちに認識し,そしてその言葉がどういう場面で使われているかを見たり聞いたりしながらなんとなく意味をつかんでいく,それがいわゆる母国語方式の英語能力の獲得手順であると思われる.

実はDWE教材の中にはきちんとそういった教材も存在している.
ミッキーやミニーでなく,ワールドファミリー独自のキャラクターと思われるもので作られているためどうしても宣伝の一番表舞台には出て来ないのであるが,パパとしてはむしろこちらの教材の方が本当にすばらしい教材たちだと思っている.よくぞ作ってくれました,ワールドファミリー様って言う感じかな.
プレイアロングやジッピーシリーズ(画像はこちら)がそれに当たる.
プレイアロングは画面に出てくるのが赤ちゃんぐらいの年齢層なので,対象年齢も赤ちゃんレベルになると思う人もいるかもしれないが,実際はそんなことはない.
母国語方式で英語を習得しようと考えているならば年齢に関係なく始めはこれから見たらいいと思う.
だって,誰でも英語に関しては最初は赤ちゃんみたいなものなのだから...
OnやOff,UpやDownそのほか動作や位置関係に関するものを直感的に見ただけで理解できるように工夫して作ってある.日本語に訳さなくてもなんとなくその単語の意味が分かってしまいそうなそういう構成だ.
そしてプレイアロングに続く教材がジッピーシリーズの,ジッピー アンド ミーエブリディ ウィズ ジッピー俗に言う ZAMEDWZ だ.
プレイアロングではカエルとウサギの人形であるフロッギーとバーニーがメインであったが,ここからはワールドファミリー独自のキャラクターであるジッピーとその仲間たちそれを取り巻く子供たちのやり取りへと場面が変わっていく.もちろんフロッギーやバーニーもまだ出てくる.
歌あり踊りあり,実写ありアニメありと実に多彩な構成で子供が好きそうな感じであると同時に,やはり体を動かしたりしながら言葉の意味を直接感じていくようなつくりになっている.
そして更にこれらに続くのがワールドファミリーの会員にプレゼントされるという非売品のジッピーとその仲間たちの登場する数々のビデオだ.
登場人物は一気に増え人間関係も複雑化していく.今までのものより少し年齢層は上がり幼稚園児レベルの内容になっていく.
日常生活に見られる身の回りのシーンから非現実的なシーンまで,随分と行動範囲は広がっていく.だけどジッピーのキャラクターだけでなく,子供たちの実写があったりして画面に出てくる子達を真似して体を一緒に動かしながら英語を肌で感じていける教材であるには変わりない.
たくさんのビデオが出ているがタイトルは次のとおりである.
 I WISH I COULD FLY
 WHAT'S WRONG WITH ZAP
 THE FANTASTIC MACHINE
 PANDA TO THE RESCUE
 HIDE AND SEEK
 RAINY DAY PLAY
 ALL ABOUT ME
 FROM HEAD TO TOE
 ALL YEAR ROUND
 ZIPPY TO THE RESCUE
 ALL DAY LONG
 DANCE AND SINGSの1
 DANCE AND SINGSの2
 FUN AND GAME
 THE ABC'S

これらのビデオを見ながらまずは英語に馴染み吸収していく.こんな感じでインプットを子供の知らず知らずのうちに進めていけたら,次のレベルに相当すると思われるメインの教材にも入っていきやすいと思えるとパパは考える.


メインプログラムを始める前にパパとしてはプレイアロングやジッピーシリーズをたくさん見て英語の土台を作ることをお勧めしたい.
また,英語育児がどんなものであるか想像しがたい人にとっても,いきなりちょっとお勉強チックなメインを始めるよりも数多くのビデオなどを見てそれを子供と一緒に楽しむ方が親子ともども英語を楽しむということを体感でき英語育児に対する抵抗感が薄れるのではないかと思われる.

さてここで現実的な話に戻るが,ここまで読んでみると教材は最初よりも増えてしまい更に手を出しにくくなったではないか,という声が聞こえてきそうである.
確かにこれ全部そろえようと思うと相当な額になるであろう.だけどあくまでそれは全部そろえたらの話である.

英語育児がどんなものか想像できないまま,勇気をだして何万円もの教材を購入するのはものすごい大きな賭けである.
それでもその賭けに乗っかって上手にやっていける人は,いろいろと工夫しながら根気よく教材を続けていける人であろうし,結果もきちんと出せるだろう.
ただ,そういう人は結構親自身が英語が結構得意であったり好きであったりして,どうやって英語を身につけていったらいいかある程度考えもあるだろうし,自分の英語能力獲得の時はどうだったかと状況を照らし合わせながらこれからどうすべきかなど,ぼんやりながらもビジョンが見えている,そんな人が多いと見受けられる.
じゃあそんな大きな賭けも出来ないし,どうやって英語教育をやっていったらいいのか想像もつかない人はどうしたらいいのだろう?

その答えは小さな賭けから始めて,とにかくやってみることである.(とパパは思う.)
小さな賭けなら飛び込みやすいし,痛手を負う前に撤退することも出来る.

つまり具体的にはどういうことかというと...
スタートのレベルに手ごろなそして値段的にも手ごろなこの非売品ジッピーのビデオシリーズがお勧めというわけである.
(別にワールドファミリーの回し者でもなんでもないので特にこれに固執するわけではない.この類のものなら何でもいいわけである.しかし,ある程度の認知度と流通量を考えるとこれが上位に来るのは確かである.)
プレイアロングやジッピー アンド ミー,エブリディ ウィズ ジッピーも確かにすばらしいのであるが,これらは中古で買ってもまだかなり高くお試し価格とは言いがたい.それに対しジッピーのビデオシリーズは意外と市場での評価は低いらしくDWEの教材の中では比較的かなり安く取引されている.
パパからすれば,こんなにいいものをこんな価格で入手できるなんてありがたいなあ,といった感じである.

(実際の写真や詳しい解説はママのガレージセールさん(ホームページはこちら)「ZIPPY ジッピー ズイッピー→ワールドファミリープレゼント教材ジッピーシリーズ一覧表」か, 
Swing Kidsさん(ホームページはこちら)「ディズニー英語システム:プレイアロング→ページ中ほどの ”このお品もご一緒にいかがですか?:Zippy DVD ズイッピー DVD”」のページにいくといい.
またヤフーオークションでは「Zippy ビデオ」で検索をかけるとたくさん引っかかってくる.)

これらのビデオは一本ずつ入手すればそれぞれ数百円で済むし,全部買っても1万円以内で買うことも可能である.この値段でこれだけの量のインプット用教材が手に入るのであるからかなりのお値打ち商品と考えるし,もし仮にこれを試しているうちに残念なことに英語教育熱が冷めてしまったとしてもそれほど大きな痛手とはならないだろう.
そう考えると随分気楽にちょっとうちでも英語教育を試してみようかな,なんて気持ちになれるのではないかと思う.

子供の反応も上々で親としてもやっていけそうな気配が見えてきたなら,自然とその続きをやってみたくなるであろうし,その時初めてお金を出してでもメインプログラムをやってみようと思えるようになるかもしれない.と同時にその時点で結構なインプット量も確保できているわけだからメインへの架け橋も出来ているものと思われる.



ちなみにパパの意見として,教材として非常によく出来ている物でありながらお試し価格で入手できるものとして次にあげたい.

一つ目はオークションで売られている「中国人向けの”GOGO英語の冒険"」(Yahooオークション”GOGO 英語”で検索をかけるとすぐ見つかる.)
GOGOという宇宙人のアニメを通して基本的な会話文を身につけていこうという趣旨のもの.40話近いボリュームなのに1万円以下で購入でき,お試し価格でありながら十分量のインプットも確保できると思われる.本編は英語のみなので,中国語版だからとあまり気にする必要は無いであろう.もちろん日本人用のの正規版も出ているのでそちらを選択されてもかまわないとは思うが,そちらはそれ相応の値段がするのでお試し価格とはちょっと言い難い.

二つ目は「アルクのabc」(画像はこちら)(Yahooオークション”アルクのabc”で検索をかけると時々見つけることができる.)
こちらも歌うお兄さんやお姉さんそしておサルの人形たちが登場したりアニメを駆使しながら歌あり,踊りありと様々な角度から楽しく見れるように教材が作られている.アルファベットを意識したものからマザーグースを題材にしたものまで幅広い.DVDで購入するとしっかりした値段になるが,オークションで中古ビデオを買うとかなり安く購入できる.

もっとお金をかけずに英語育児を試してみたいという方はNHKの「えいごであそぼ」がお勧めである.
受信料さえ払ってあれば,あとは堂々と録画し放題である.前二者に比べると英語量としては物足りないがホントの導入時期にはいいかもしれない.
歌はしっかりしているので,これだけでも見る価値は十二分にある.

あとテレビ東京系列ではディズニーアニメを毎週放送しており,二ヶ国語の英語放送の方を聞けば立派な英語教材となりうる.
しかし,アニメの二ヶ国語放送は初めて英語環境を導入する段階ではちょっと難しいのではないかと思われる.
直感的に理解の出来る番組は少なく,ある程度物事の分別や英語が理解できるようになってから見たほうがよいと思われる.
将来のために録画しておくことはいいかもしれない.




さてさて,せっかく英語育児をするのであれば,将来はそこそこはしゃべれるぐらいのレベルにはなって欲しいものだ.
そのためには親の方が常に子供に対してインプットを働きかけていかなければならない,その環境作りが大切だ.そしてそれを続けることが大切だ.
どのレベルの教材から使うにしてもこれだけは間違いなく言える.
教材だけ与えておけば勝手に子供は英語を身につけるというものではない.
親と一緒に取り組んでこその英語育児なのである.
だから親が飽きてしまってやめてしまった時点がその子供のバイリンガルとしての英語力成長の最後となるであろう.
逆に考えれば親があきらめなければたとえあゆみは遅くとも必ず子供は成長すると思われる.

子供の成長を糧にして,親自身も教材を一緒に楽しむと同時に子供と一緒に成長していきたいと常日頃考える.






追記

「子供とテレビ」

子供にテレビの画像を見せるのはどうしても抵抗を感じる人も多いと思う.実際にテレビをずっと見せられて育った子はそうでない子に比べて発語が遅かったなんてデータを見たこともある.確かにパパもテレビの見せすぎはよくないとは思う.でも,実際のところどうなんだろう?テレビに完全に子供のおもりを任せてしまえば,そりゃあコミュニケーション不足にもなるし,発語が遅れるのももっともな話である.しかし,テレビを一緒にみてコミュニケーションをとりながらテレビを活用させたならば,本当に発語が遅れるなんてことになるんだろうか?(そういう調査結果を見たことがないから答えはどっちだかはなんともいえない...しかし,少なくともうちの子が著しい発達障害をきたしている様子もなく,情緒不安定な子に育っている様子は今のところ見受けられない.)
テレビや絵本による画像の力は偉大である.特にテレビは子供の心を存分にひきつけるらしい.だからその分インプットの手段としてはこれほど強力なものは無い.何度も見ているうちに画面に出てくる登場人物の真似をして体も動かすし,言葉も真似し始める.状況が理解できるようになってくると,どういう状況でその言葉を使えばいいのか,そういう微妙なものまでだんだんと分かってくるようだ.
本当のところは画像に頼らずそういう環境を子供の周りに提供してあげることが出来るのならそれが一番いいのであろう.しかし,いかんせん.パパもママも日本人でここは日本である.日常生活の中にそんなパーフェクトな英語環境を作るのは実際のところ不可能である.それならば本物の英語環境として提供してあげられるのは,テレビやステレオの中だけであり,また半分だけ本物の英語環境としてあげるならば読み聞かせの絵本の中だけということになる.



尚,上記の意見はパパの独断と偏見に基づいています.
必ずしも正しい意見であるとは限りませんので,正否に関しては読者の判断に委ねます.
一つのモデルケースとして参考にしていただけると幸いです.

[...] 下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
英語育児の用語集
英語育児用語集 と予備知識
初めて英語育児を始めようと思ってインターネットで情報を集めようとすると,ホームページ・ブログや掲示板でもけっこう略語が多く飛び交って最初は何のことだかさっぱり分からない.と言うわけで初めての人でも分かるように言葉の説明を簡単に記述しました.
(*パパがネット上で調べただけの物なので微妙に間違っている部分もあると思います,また略語はクチコミで使われているものも含むため正式でないものもあると思います.その辺を考慮した上で参考としてください.また触りだけですので詳細は他のHPに委ねます. *青字タイトルと画像はクリックするとそのサイトに飛びます.


読み聞かせ  親の肉声で発音のうまい下手は関係なく読み上げる,またはCDを聞かせながら本のページをめくる.
暗唱   ”うそっこ読み”という人もいる.最初聞いたときは暗唱って絵本も何も見ないでほんとにそらで物語全部読み上げるのかと思っていたら,どうやらこの世界で言う暗唱っていうのは,まだ文字の読めない子が絵本の絵を見ながら頭の中に入っている文章を読んでいく,そんな感じが定義だと思う.
4技能   聞く・話す・読む・書くの基本技能.
掛け流し   英語教材のCDやテープをBGMのように意識せずに流しておくこと.幼児は右脳優位の認識をするのでインプットとして十分の効果があるとのこと.意識して絵本など見せながら聞かせる場合は読み聞かせの範疇に入ると思う.
語りかけ   親の肉声で発音のうまい下手に関係なく日常会話を英語で話しかける.親の努力をかなり要するが親も一緒に英語の勉強になる.
チャンツ  リズムに乗って英語を歌のように発音することで楽しく英語表現を身につけようというもの.
チャンク   決まり文句,一定の単語が結びついて固まりとなった表現
ライム  韻
フォニックス  アルファベットの文字の組み合わせにより決まった音のルールを学ぶことによって理論的に初見の単語でも読めるようにしようというもの.元気イングリッシュさんのフォニックスゲームで実際に体験されるとよくわかると思います.または,Starfall.comは海外のサイトですがフォニックスを使った遊びができます.
サイトワード  フォニックスのルールに当てはまらない独自の読み方をする単語.意外とこの手の単語は多いのでフォニックスだけ一生懸命やっても文章は読めない.
非言語コミュニケーション(non-verbal communication) 言語以外の手段によるコミュニケーション:ジェスチャー・顔の表情・全身を使った動作・声の大きさ・声の調子など
イマージョン教育 イマージョンとは英語で”浸すこと,漬けること”を意味する.外国語で他の教科(算数や理科など)を学ぶこと.
一人一言語の原則(One Person, One Language) 接する人がそれぞれ子供に対しては一言語しか使わないようにすること.例えば父親は英語,母親は日本語しか話さないようにするなど.
母国語方式 外国語習得の際,母語と同じように日本語を介さず子供が言語を学ぶように外国語をそのまま理解させる.何度も間違いながら自分で言葉の法則をみつけゆっくり身につけていく.
右脳と左脳 右脳は視覚情報の全体的な把握や空間認識,瞬間暗記,直感的な思考をする.左脳は話す,書く,計算するなど論理的な思考をする.
セミリンガル  日本語も英語も中途半端に獲得した状態.日本に住む限りは日本語が中途半端にならないようにするのは最低限必要なことと思われる.
マザーグース,ナーサリーライム  英語圏で古くから歌われている童謡.どこか特定の業者が出している商品というわけではない.各社バージョンをアレンジしたりしてCDを出していたりするので微妙に会社ごとに違う.繰り返しや韻を踏んだ歌が多く,歌いながら単語や言い回しなどを身につけることが出来る.

マザーグースについて詳しく知りたい方はオールドマザーグースさんのマザーグースの遊び部屋で実際の歌詞や音楽が聴けるのでぜひ覗いてみるといい.
プリスクール 英語で保育をする幼稚園・保育園
インターナショナルスクール 日本在住の外国人の子供向けのための学校...であったのは以前のお話.最近は英語力獲得を目的に日本人の子供が増加した.
All Aboutでインターナショナルスクールについては詳しく出ているのですごく参考になると思われる.世界子育てネット Sweet HeartさんのインターナショナルスクールQ&Aも情報盛りだくさん.



ディズニー英語システム( ディズニー ワールド オブ イングリッシュ:DWE)
ワールドファミリー株式会社(WF)の提供する幼児英語教材としては超有名な教材.”母国語方式”をコンセプトに英語を自然に身につけることを目標とする.
それぞれのセットが連動していて繰り返し登場することにより相乗効果を挙げているのが特徴.

教材の名前と略語は以下のとおり (写真と年代ごと詳しいバージョンはDWE種類へ)
メインプログラム(MP;M)
ストーリーの本及びそのCDと質問などに答えていくアクティビティの本や道具・CD(歌いり)からなる.
ビデオ(V),DVDセット(ストレートプレイDVD)(D)
メインの本に沿っての映像と状況説明をするナレーションからなる.ディズニーアニメの映像も散りばめられている.
シングアロング(SA;S)
メインに含まれる歌ばかり集めたもの.歌詞を朗読するバージョンのCDもある.数曲が映像としてビデオになっている.
トークアロングカード(TAC;T)
メインに出てくる単語がカードになっており,それを読み上げてくれる機械.カードに自分の声を録音できる.
ストーリーブックセット(SB;K)
メインの易しい部分を抜粋したようなお話絵本とCD,アクティビティ.
ステップバイステップ(SBS)
SAの全曲が映像化されたDVD.操作が必要な度に停止するので子供一人で学習できるとのこと.
ファンウィズワーズ(FWW)
英単語の絵カードとCD.
ミッキーリープパッド(L)
本とカセットを機械にセットし,本の各ページのボタンをタッチすると音が出る.ゲーム感覚で英語を覚えていく.
レッツプレイセット(LPセット)
レッツプレイ(工作をしながら英語を身につけようというもの)とミッキーリープパッドがセットになったもの.
プレイアロング(PA)
親が赤ちゃんと遊ぶ様子,そして人形のフロッギー(蛙)とバーニー(兎)のやり取りが実写で登場する.歌のCDとビデオ.
ジッピーアンドミー(ZAM)
プレイアロングの続編として少し高度になったもの.実写の中にアニメのジッピーが登場する.
エブリディウィズジッピー(EDWZ)
カレンダー形式で日常会話フレーズを覚えていく.

セット内容は年代ごとにどんどん変わっていく(フルセット,フルパッケージ,ミッキーパッケージなど)頭文字でMTDSとなっていればメインプログラム・トークアロング・ビデオセット・シングアロングの組み合わせのことになる.

中古で安く手に入れたいと思う方や,もう少し詳しく知りたいという方は教材リサイクルショップママガレ
か, Swing Kids 楽天市場店
を一度覗いてみるといい.非常によく分かる.)

アドバイザー(AD)
DWE正規商品を購入する際に窓口となる人物.資料請求するとまずこの人から電話がかかってくるが,売り切りの人もいれば,アフターサービスもしっかりしてくれる人もいるため当りはずれが大きい.正規を買うならまずアドバイザーを人から紹介してもらうなどしてしっかりした人を選ぶべき.
ワールドファミリークラブ(WFC)
DWE商品を正規購入した人だけが会員になれる.ただし月額3000円程度の会費が必要.
特典の一部
1.特別保障制度:かじったり折り曲げたりして壊れてしまった教材を無償交換(ただし査定あり,消耗品は除外).
2.テレフォンイングリッシュ(TE):ネイティブスピーカーの先生と電話でレッスン(ただし週に一回夕方のみ,会員番号によって曜日指定される.)
3.Children's Achivement Program(CAP)システム;レベルに応じた課題が用意され,ご褒美にシールやカード・教材の色に応じた帽子(CAP)・最後に卒業証書がもらえる.
4.イベント;週末や祝日に行なわれるショー.国内・海外宿泊イベント.(別途料金が必要)
  イングリッシュ・カーニバル(EC)-WFC主催のミュージカルショー.TEに出てくる先生が歌って踊る.DWEの歌もアレンジされ出てくるのでみんなノリノリ?!
5.ABCクラブ;WFC会員限定の英語教室.
6.World Family News(WFN);会員向け情報誌.
7.WFCウェブサイト;会員限定ウェブサイト.
8.Fun Phone English;電話でクイズに答えるゲームや英会話表現を聞くことができる.24時間制でフリーコール.
World Family Park
WFCによるコミュニティサイト.英語育児情報やDWEキャラクターによるゲームができる.一部WFC会員か資料請求した人しか見れないコンテンツあり.
Macoron!(マコロン!)
WFなどがスポンサーとして支援している子育ての話題を中心とした会員登録型コミュニティサイト(SNS).DWEに関するクチコミ情報が活発に交換されている.
登録申請タイプのため誰でも会員になることが出来る.
ソーシャルネットワークサービス(SNS)
SNSサイトには既にメンバーになっている人からの紹介が無ければ入会できない「紹介制」と,誰でもいつでも登録できる「登録申請」タイプの2種類がある.マコロンは後者.
ディズニーの英語システム.ショールーム
DWE教材を実際に手にとって見ることが出来るスペース.新宿ショールームと大阪ショールームがある.


---------------------------------------------------------------
こちらのサイトでは皆さんたくさんDWEに関する情報をお持ちです.
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
実際に検証し報告されている方もみえますので,ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか.
---------------------------------------------------------------


児童英語研究所
”母国語方式”という概念は根本的にはDWEと同じだと思われるが,より右脳的にという考え方が強調されている.
毎日取り組みCDを掛け流すことにより,自然と右脳にインプットしていくという感じ.
テキストで楽しむ遊ぶというよりも環境作りを重視している印象
しちだ・教育研究所
英語だけに限らず数や音感なども含めて総合的に右脳左脳をバランスよく育てていくプログラムを提唱する.
その英語バージョンが児童英語研究所といったところか.
右脳英語教育とは?
児童英語研究所の呈する右脳英語教育に関する考え方が提示されています.読んで納得!?

パルキッズ:児童英語研究所の一番メインとなる教材
0歳を基点にして取り組み教材(CDによるかけ流し,DVDによるフラッシュカード,絵本など)の順番としては
パルキッズ レベル1 → パルキッズ レベル2 → パルキッズ キンダー

幼児の日常英会話を題材に収録されたもの
さわこの一日(2歳児の日常:単品販売) → ゆきおの一日(3歳児の日常:単品販売) → としおの一日(4歳児の日常:パルキッズ内)
かな絵ちゃんは単語や語彙を増やすためのフラッシュカードで日常会話ではない.
ゆまの一日Hello,Mommy!に収録)は13歳で英検1級に合格したパルキッズの第一期生の女の子ゆまちゃんがストーリーを書かれたそうです.

暗唱用・読解力アップを目的とした教材
リタラシーリンクス → ストーリーテラー
CTP・ORTに並ぶ暗唱を目的に良く薦められる教材.1冊が簡単で短い文章や繰り返しが多くリズミカルな構成となっていて覚えやすい.

Hello,Mommy!掲示板
「パルキッズ」を持っていない人のための掲示板.教材の購入に関して相談したり,英語育児に関してアドバイスをしてもらえる.

Hello, Mommy! Hello, Mommy! ~0?6歳から始める超右脳英語学習法~


パルキッズ レベル1・レベル2の約一ヶ月分に相当する取り組みを体験できるCD付の本.
ちょこっと試して見たいという人にはおすすめ.




絵本の暗唱のためによく推奨されるシリーズ

 Sight Word Readers  最初の英語読み聞かせの絵本として有名なセット.小さなかわいい絵本が25冊入っている.CDは別売りで値段は各ショップでまちまちなので一番安いところで購入したい.


High Frequency Readers Briefcase  これも最初の読み聞かせの本としてよく紹介されている.18冊の小さな絵本のセット.21語の日常会話で頻繁に使われる単語が登場する.こちらはCDのセット販売となっている.



CTP  正式にはCTPとはCreative Teaching Pressという会社名である.そこが出版するLearn to Read シリーズのレベル??96冊分の絵本が巷で言う”CTP絵本”と呼ばれるようになったと考える.ORTに並んで暗唱用に最も薦められるセットのひとつである.暗唱のひとつの目安はまず100冊とされており,CTP・ORT・リタラシーリンクスは音源付でそれを手っ取り早くそろえる事が出来る.これに頼らなくともべつに暗唱用絵本をそろえる事は可能だが結局CD付絵本を100冊近くそろえようと思うとけっこうな値段になるので悩ましいところである.
桜の花出版キッズマートFBCミカサブックセンターctmMUM'S ENGLISH
から購入可能.僕の購入時は今ほど安くなかったので海外のサイトでテープ版を販売しているところがありそこから購入した.

Oxford Rading Tree(ORT)
ORTORT Dictionary
イギリスのネイティヴの子どもたちが「読み書き」を学習することを目的とし実際に小学校でも使われていると言うリーディング教材.あまりにも種類が多すぎて最初はどれをそろえなくてはいけないのかさっぱり分からない.ORTとはFiction・Non-Fiction・Writing全てを含めたリーディング教材で作られる一本の木のようである(全体像の把握はレベルチャート(OUP内)を参照).ネット上で一般的に言われるORTとはこのうちのFiction StagesのCore Reading部分のことを言うようだ.一冊ごとに話が完結するのでレベルに応じてどの段階からでも開始することが可能.
日本人向けにCDと簡単なガイドブックをつけたパックがスペシャルセットとして販売されているのでそれを買うと一番割安になる.ミカサブックセンターで資料を請求できる.また年2回程セールを行なう様なのでその時に是非とも購入したい.
Oxford University Press(OUP) Oxford University Press students' siteで詳しい情報が得られ,また近所の実際に商品を触れることの出来る取扱店をHow to Buyで調べることが出来る.
ORTに関する情報交換の掲示板はビコさんのHP R-Train内 ORT FUN BOOK やマコロン内にもコミュニティがあるのでそちらを覗かせてもらっている.
←ORTで英語多読を始めるガイドブックも出ている
ORTの主な冊子と語彙数をまとめてみました.

CD付き読み聞かせ用英語絵本
読み聞かせをしたいけどやっぱり自分の肉声だけでは不安だと言う人はやっぱりCD付の絵本は手放せない.CTPやORTのようにシリーズで出ているものをそろえてもいいが,単品でCD付の絵本もたくさん販売されているので自分の好みに応じてバラバラにそろえていってもいい.ただし,結構一冊当たりの値段が高いので全体のコストは高くつきやすい.





英語絵辞典
将来子供に英語でこれなーに?と聞かれてもなかなか英語では答えられないだろう.そういう時のための解説用として,また語彙数アップの教材として....




英語育児のための情報誌
雑誌は特集などを組んだりして昨今の英語育児を取り巻く環境が解説されていたり,英語教室やパパママの紹介,かしこい英語育児の仕方,お得情報など幅広く知識を得られるので,読んでいてとても面白い.
子供英語カタログ(子カタ)
子供英語カタログ0歳から小学生までの英語育児の情報誌.年一回発行.これから英語育児を始めようという人から最新情報を入手したい人まで様々な人向けの本. 数多くの教材,教室,絵本の紹介など多くの情報がぎっしり.

よちよちえいご
よちよちえいご0?3歳キッズのための英語情報マガジン

子ども英語
子ども英語
英語育児情報月刊誌.毎月最新情報を入手したいという方のための本.

AERA with Kids English
AERA with Kids English (アエラウィズキッズ・イングリッシュ) 英語キッズの育て方 2007年 3/15号 [雑誌]2007年 3/15号は英語育児に関する特集が組まれている.
お勧め記事は「いったいいくらかかるの? 英語教育 マネー比較」
様々な年収別に「いくらかけているか」の例が紹介されていて興味深い.

日経 Kids + (キッズプラス)
日経 Kids + (キッズプラス) 2006年 10月号 [雑誌]2006年 10月号

+(プラス)えいごではなまる子育て
+(プラス)えいごではなまる子育て
英語育児のカリスマと呼ばれるビコさんの書かれた本.英語育児をしていない人のために英語育児を自らのエピソードを交えてやさしく書かれている.非常にためになる上に心温まる気持ちになれるので英語育児をする人は必ず読んでおきたい一冊.

お役立ちメールマガジン
毎日メールをチェックするような人はいつものメールの中にメールマガジンを2,3混ぜたり,また携帯電話に配信先を設定しておけば,かしこまって本を開けて調べたりせずとも何気なく情報を仕入れることが出来る.
Uncle Henryの好印象を与えるシンプルな英語表現
隔日で届くメールマガジン.すぐに覚えられる簡単な表現を届けてくれるので,メールでちょっとした学習が出来る.
英語子育てマガジン
アルクの発行する月2回配信のメールマガジン.英語育児に関する幅広い情報を届けてくれる.
まぐまぐ
ここに登録されている英語育児関連メールマガジンもたくさんあるので気に入ったものを登録するといい.
"子育て 英語 英会話 英語教育" で検索かけると出てくる出てくる.


多読と精読
多読 文章を分析しないで大意を把握する読書法.つまり辞書は引かずに分からない単語の意味など細かいことは気にせず,大体理解しながらたくさんたくさん読むこと.
精読 細かいところまできちんと理解してじっくりじっくり繰り返し一冊の本を読むこと.
SSS(Start with Simple Stories)多読法
SSS英語学習法研究会の提唱する,非常にやさしい本からはじめ100万語を目標に多読を行うことによって,自然に英語を理解したり書いたり話したりできるようになる方法.
読みやすさレベル(YL) SSSの提唱する普通の英語学習者にとっての読みやすさを0.0から9.9までの数値にしたもの.数字が低いほど簡単な本となる.
タドキスト 多読を日常的に行っている人.
多読三原則 多読をするときの基本三原則1)辞書は使わない 2)分からないところは飛ばす 3)つまらなくなったらやめる
こども式 本来このホームページは大人が英語を身につけるために”こどものように”ナチュラルな方法をとろうと言う趣旨のページであるが,こどもの英語獲得過程を著者なりに分析されており,こどもが一体どのように”聞く,話す,読む,書く”を実践しているか分かりやすく解説しており非常に参考になる.

多読を薦める本
親子で始める 英語100万語!親子で始める 英語100万語!
幼児の英語のレベルに合わせた本を選ぶ際に役立つ.紹介されている絵本の一部を見れるのも参考になる.
赤ちゃんからの英語レッスン赤ちゃんからの英語レッスン
パパの英語育児に対する考え方を180度ひっくり返してしまった本(パパを英語育児に参加させるには参照).著者が実際に読み聞かせを実践し結果を出している様子がよくわかる.読み聞かせの指南書のような本.



語りかけ
子供の頭の中に取り込まれた英語をきちんと引き出してあげることによって初めて子供は英語を使えるようになっていくのではないかと考える.その為には親の語り掛けは欠かせないものであると思われる.
実際ネット上で結果を出している人の中には英語講師であったりとかで,日常会話程度なら英語で話しかけている人をよく見かける.
自分の実力がそれぐらいあるというのならば,それはそれでかまわないが,ちょっと語り掛けはきついと言う人は,本やCDを参考に語り掛けを行なえばなんとかなる.そして語り掛けをしている間に親の英語力もアップする.

ヘンリー・ドレナン(ヘンリーおじさん)

英国人の父と日本人の母を持つ英語と日本語の両方をネイティブレベルで使うバイリンガル.こんなとき英語でどういうの?と言う問いにやさしく答えてくれる通称ヘンリーおじさん.

ヘンリーおじさんの英語で子育てができる本―ネイティブが答える英語Q&Aヘンリーおじさんの英語で子育てができる本
こんなとき英語でどういうの?というQ&Aを集めた本.ちょっとした表現が調べられる.CDは親子の対話形式.
アルクのページ内では中身をちょっと視聴できる.

ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本
英語を教えるときにこれを英語で言ってみたいという表現集.1150以上のフレーズが収録されている.

ヘンリーおじさんのハンディ版 英語子育て便利帳ヘンリーおじさんのハンディ版 英語子育て便利帳
持ち歩きに便利.子連れ海外旅行にも.

上記の本を読んでも解決しない場合や直接ヘンリーおじさんに質問してみたいと言う方はヘンリーおじさん直々に教えてくれる掲示板があるのでそこで質問するといいかもしれない.
ヘンリーおじさんの英語子育て質問箱(アルク内)
ヘンリーおじさん!これを英語でなんていうの?(SweetHeart内)
←ヘンリーおじさんのHPならこちら

サイモン先生
Simon BEAR( サイモン こども英語教室)の校長先生でもあり,発達心理学博士であるイギリス人.イマージョン教育と学業成績との関係についてなどをテーマに論文を書かれている.
ブログRaising Children wth English (C)子育て英語表現辞典 (3000+ phrases)ではコメント欄より読者から質問を受け付けており,”こういうときは英語でなんて言うの?”という問いにブログ上で答えてくれる.

語り掛けフレーズ本としてよく紹介されている本
井原さんちの英語で子育て―超使いやすい!表現集の決定版井原さんちの英語で子育て
日本語と英語のサンドイッチ方式でCDは構成されている.英語語り掛け初心者は聞き流しながらフレーズを覚えていくことが出来る.
ホームページで著者の息子さんの成長の様子を見ることが出来る.

起きてから寝るまで子育て表現550 起きてから寝るまで子育て表現550
とにかくボリュームが豊富.語りかけだけでなく独り言のようにつぶやく表現もあり自分自身の英語表現力アップを目的としても使える.

ママといっしょの英会話ママといっしょの英会話
よく紹介されている本ではないが,パパが本屋で見つけて買った本.
後半にはピアノ曲が収録されており,歌いながら大事な言葉である
Please and Thank youが覚えられる.

子どもといっしょにあそぼう!英語 英会話なるほどフレーズ100 子どもは英語でしつけなさい


本の購入
洋書も新品で買うとかなりの値段になってしまう.特に絵本は文字数の割りにしっかりとした値段なので出来れば安く手に入れたい.
Scholastic Book Club
洋書絵本の共同購入システム.共同購入という形をとることにより洋書絵本を比較的安く購入することが出来る.
Scholastic社が絵本に合わせて独自に編集記録したテ?プ付きの絵本やCD,ハードカバー本そして95セント本などレベル別に応じて種類も豊富にある.
以前はネット上でとりまとめをしているグループがいくつか見受けられたが,最近は諸事情によりネット上の取りまとめは控えられている.
もし自分が英会話教室などに通っているなら一度先生にとりまとめをお願いしてみてはどうだろう.


ネット上の本屋さん
安いとは言えBook Clubでは期間限定のカタログに載っている本しか買えない.どうしても欲しい本はそれ以外で買うしかない.
洋書絵本を購入するにしても各店それぞれ値段設定が違う.ポイント還元やキャンペーンを上手に利用してなるべく安く購入したい.
アマゾン amazon
お馴染みamazon 1500円以上で送料無料

4 for 3 Books (4冊買うと1冊無料キャンペーン)などキャンペーンを利用して買うと安く手に入ることも

あとセットになっている本があるときはこちらを購入すると一冊あたりの価格をかなり抑えることが出来るので,ぜひともセット本はチェックしておきたい

楽天ブックス
楽天ポイントをためている人はこっちの方が得?


紀伊国屋 Book Web
いろいろ比較してみると安い本が見つかるかも

インターネット書店一括検索では大手ネット書店のサイトをまとめて検索できる.洋書は価格も一括検索できどこが一番安いか比較できる.

お話絵本クラブ
インターネット絵本であって実際の絵本を購入するわけではない.
英語の絵本も一部扱っておりさわりの部分だけ無料で立ち読みできる.日本語の絵本も中身を見てみたいと思うものはここでチェックするといい

古本屋
古本通販カタログ
こんなにネット上に古本屋があったんだというぐらいたくさんの古本屋さんが見つかる.一軒ずつ覗けば掘り出し物も見つかるかも?
amazon マーケットプレイス
amazonの古本屋はオークションみたいにamazon以外のお店が出品している.取り扱われる量はやはり一番多いと思われるため掘り出し物を見つけることも.一点につき一回分の送料がかかるので注意.
Amazonマーケットプレイス出品者検索
マーケットプレイスの出品者の中には同時購入の場合送料を還元してくれるところもある.購入する本が決まったらその出品者が他にもお値打ち品を出していないかここでチェックしたい.
ちなみにマーケットプレイスでは10円以下の値段で販売されているのをよく見かける.海外からの発送になっているところもあり一瞬ためらいを感じてしまうが,送料独自設定のところとアマゾンの規定の設定のところとあり,後者であれば送料340円+本代でかなり安く本を買えてしまうので,やっぱり利用しない手はないだろう.

図書館の利用
購入と言うわけではないが,洋書が見れることには変わりない.節約するためには必須のテクニックである.ただし自分の本でないので決して破いたり落書きしたりしないように!
最近はCD付の洋書やビデオも貸し出ししているところが多い.またネットで蔵書検索できることもあるので是非とも利用しない手はない.お近くの図書館にレッツゴー!

ペーパーバック 紙表紙だけによる略装本.破れ易い.
ハードカバー 堅表紙の本.表紙にボール紙の芯を用いたもの.
ボードブック 全てのページが厚紙の本.子供に与えるならこちらを選びたい.
チャプターブック いくつかの章から成り立っている本


本以外の教材
公文のカード
子供はカードが大好きのようだ.自分で作ってもいいが,なかなか丈夫な素材を入手することと印刷することは難しい.手間暇及び原材料費を考えると購入した方が早いような気もしないこともない.自分で作るなら無料サイト(例えばabcteachなど)でダウンロードしたりすれば手間はだいぶ省ける.購入するなら公文がたくさん種類を出しているし,また近くの本屋などにも置いてあるので実際に手にとって見る事もできるのでお勧め.
ひらがなカードや漢字カードは隅っこに英単語も書いてあるので使い方次第では英単語カードとしても使える.




リープパッドとココパッド
リープパッド; 米国リープフロッグ社のネイティブ向けに開発された子供向け英語知育玩具.基本的には本体にソフトである本を乗せページをめくりながら本の中の絵を音声に従いながら付属のペンでなぞって遊んでいくというもの.子供一人でも遊ぶことができ,遊びながら英語やその他の知識が身につくように設計されている.幼児用にマイファーストリープパッドもある.

リープフロッグ社のホームページではソフトの中身を見ることもできるので購入を検討するなら是非一度はチェックしておきたい.
ココパッド; 日本ではセガトイズからココパッドとして販売されている.

ミッキー リープパッド; ディズニー英語システムの一教材としてもミッキー リープパッドとして販売されている.

互換性に関しては,ココパッドのソフトはリープパッドで使用出来ると言われているが,リープパッドのソフトはココパッドでは使用出来ないといわれているので事前によく確認してから購入すべき.

リープパッドの購入できるお店
アカムス(楽天市場内)
リープパッドニアンコストコFBC


テレビの活用
教材集めは何かとお金がかかるもの.できる限り安くあげたいと言うのは全ての人における共通の想いであろう.
そういうことを考えるとテレビの2ヶ国語放送を録画すると言うのは非常に有効な手段と思える.
毎日放送しているものから,毎週放送しているものまで間隔は様々であるが,今現在すぐ使えるものはもちろん,将来使うことをみこして今からせっせこ撮りためておきたい.
ここには特に受診契約の必要ない一般的なものをあげてみた.
スカイパーフェクトTV(スカパー) などに加入すれば海外アニメ専門番組などがありもっとたくさんの番組を見ることが出来る.(ただし録画に関してはいろいろ制限があるのできちんと確認しておきたい.)
(テレビの放送番組はよく変わるのでここであげたものがいつまでもやっているとは限らないのであしからず.)

NHKの番組
えいごであそぼ
幼児向け英語番組.月代わりの歌やダンスありで子供ものりのり.
えいごリアン
小学生向け英語番組.学年や英語暦に応じて3番組用意されている.
ライオンたちとイングリッシュ Between the Lions
4?7歳のネイティブ向けの番組.図書館の住人であるライオン親子の人形が主人公でアニメや人形劇を通じてフォニックスを習得するように構成されている.アメリカではエミー賞受賞など好評番組.
公式ページファンの方がまとめられたサイトで内容が確認できる.
フルハウス
個性豊かな3人の独身男が3人の娘達の子育てに大奮闘するホームコメディドラマ.小さい子が出てくるので幼児うけがいい.
ディズニータイム(TV東京系列)
ミッキーズクラブハウスやリロアンドスティッチ,リトルアインシュタイン,リトルマーメイドなどいろいろなディズニー系アニメをやっている.
ミッキーズクラブハウス(ディズニーチャンネル内)
ミッキーやミニーがテレビの前の子供に直接話しかける構成で,ミッキーの仲間達とみんなで力をあわせて問題を解決する参加型の番組.パパとしては超お薦め.一般のテレビではやっているクールとやっていないクールがあるので,確実に見るにはやはりスカパーなどに入会するしかないか.
セサミストリート
ネイティブ幼児向けの英語番組であったが,現在は日本との共同制作で日本語と英語の混在する番組構成となっている.

ディズニーチャンネル
有料チャンネルであるが,映画・アニメ・ドラマ・コメディ・情報番組などディズニー関連のものを毎日見る事ができる.上のミッキーズクラブハウスもみれる.
視聴方法はスカパー・ケーブルテレビ・ブロードバンドテレビ(Yahooなど)などがあるので自分にあったものを契約するといい.


仲間探し
英語子育てサークルサーチ
英語育児をうちではやっていますとはなかなか表に出しては言いづらい.ネット上であれば仲間を探すことが出来るが,身近に話題を共有できる人がいればもっと心強い.
アルク内に有る近所の英語育児サークルを探すための検索システム.あなたのすごい近所でサークルを見つけることが出来るかもしれないよ.


力だめし
英語育児本来の目的は試験合格でない人でも,子供の英語力がどの程度のものなのかある程度英語育児が軌道に乗ってくると客観的に評価してみたくなるようだ.
英検
正式名は実用英語技能検定.現在1―5級、準1級、準2級の7ランクある.小学生の受験者は,2003年度で12万5千人.1級は大学上級,2級は高校卒業程度,3級は中学卒業程度.4・5級も中学生向けで,小学生向けの「児童英検」も行われている.英検ホームページでは英検とはに始まり,受験地一覧や各級の試験内容詳細,審査基準が詳しく書かれているので気になる方はご一読を.
児童英検 
幼児でも試験可能なリスニング形式中心のテスト.BRONZE(初級レベル)、SILVER(中級レベル)、GOLD(上級レベル)の3つのグレードがあるが,合否判定はなく正答率にて実力を評価する.受験者全員に英語表記の成績証明書がもらえる.
全国統一児童英語技能検定(JAPEC児童英検)
日本児童英語振興会(JAPEC)が主催する幼児から中学生までの英語技能を客観的に評価する英語検定.1?6級があり,5?6級は4歳から9歳が主な対象,3?4級が8歳から12歳が主な対象,1?2級は10歳から14歳が平均的年齢となっている.リスニングテストとスピーキングテストで構成されている.リスニングテストはインターネット上でも受験できる.(JAPECこどもe-検定)
ACET
対象は3才以上の英語を半年以上学習している幼児童.1級から6級までは筆記テストと口頭テスト(面接)があるが,7級だけは筆記テスト(リスニング)のみで自宅でも受験が可能.
国連英検試験センター ジュニアテスト
AコースからEコースまである.面接試験は無い.D,Eコースは英語学習を始めて半年ぐらいから1年以内の児童が対象で自宅で個人受験が可能.





[...] 下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
英語教材購入に関して知っておきたいこと
英語教材について考える
英語教材はどんなものを選んだらいいのかとか,ほんとに効果があるのか,またまたこんな勧誘にあいましたなど,英語教材に関する疑問や知りたいことはいっぱいある.このコーナーでは訪問販売を中心とした悪徳商法などについて非常にたくさんの情報をまとめられている遠見屋さんのHPを紹介したいと思います.
(タイトルクリックにてそのページにジャンプします.)


育児探検隊>是非英語教材
悪徳商法に関する掲示板の中で幼児用英語教材について実際にやり取りされた内容が残されています.DWEに関する内容も熱く語られています.


我楽多倉庫>体験談総目次>子供の教材・家庭教師
訪問販売体験談でちょっと聞いてよこんなのがあったよ.といわんばかりの内容がぎっしり集められている.その中で教材販売に関して集められたコーナーがこれである.色々ためになる話ばかりなのでぜひとも一度は読んでおきたい.
[...] 下記のランキングサイトはDWEに関しても有用な情報サイトがいっぱい!ためになります!!
          にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ            FC2ブログランキング

DWE 奮闘記 TOP
Ranking 入口1

ブログランキング・にほんブログ村へ FC2ブログランキング みんなの英会話奮闘記

カレンダー

08 | 2006/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

語りかけの参考に!?

  リンク

(ToT)/~~~
「スギーズ」

「誰でも知っている55の単語で覚えるチャンク」シリーズはためになりそう
トップページにあり


DWE商品の 中古販売業者では取り扱い量が一番豊富と思われる. DWE中古商品を検討するなら,まずここでしっかり相場をチェックしたい.
ちなみにオークションのDWE相場は こちら (DWE中古市場相場)から


[見ちゃおーね,聞いちゃおーね,
学んじゃおーね!」
「Chaoone!ちゃおーね」
歌で覚える英会話

アマゾンだって   古本売ってるので探せば時々格安で絵本が手に入るよ




パパの大好きな”猫舎”の置物♪



ママの
ガレージセール

ここもたくさんの商品と情報を備えているお店.
DWEについて知りたいならぜひぜひ覗いておきたい.

Ranking 入口2

子供服・子育てブログランキング ブログランキング 人気ブログ検索 - ブログフリーク くつろぐ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

ブログ内検索

ボタン決して押すべからず

   絶対に押しちゃだめだからね!


DWE huntouki papa to naaai